2003年5月26日
(5月28日改訂版)
独法化阻止全国ネット
会員,賛同者各位
賛同団体各位
友人の皆様
事務局長 豊島耕一
メール xxxxxxxxxxxxxxxx
職場電話/fax xxxxxxxxxxxxx
http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/znet.html
http://www003.upp.so-net.ne.jp/znet/znet.html
法案は残念ながら衆院を通過し,攻防の場は参議院に移りました.衆院での審議
はこの法案の深刻な問題点を全国民に示しました(註).冒頭の衆院本会議での民主
党会派の代表質問では「戦前にもない大学統制」という言葉が使われました.これ
らを大きな足がかりとして参院での阻止を目指してがんばりましょう.しかしもは
やわずかな時間しかありません.「あれをやっておけばよかった」ということがな
いよう,あらゆる想像力を働かせて,すべての可能性を追求しましょう.
これより先,衆院の委員会採決が行われた5月16日に,独法化阻止全国ネットで
集めた5,050筆の署名を参議院議長に提出しました.紹介議員は次の方々です.
西岡武夫氏(自由党,参議院文教科学委員,元文部大臣)
福島瑞穂氏(社会民主党,全国ネット賛同人)
畑野君枝氏(日本共産党,参議院文教科学委員)
A)皆様には是非とも次のような活動をお願いします.
1)参議院文教科学委員を中心に,国会議員へのファクスやメールでの要請
ファクス番号とメールアドレスを同封しています.
http://www003.upp.so-net.ne.jp/znet/znet/kokkai/san-inbunkyo.html
東京地域にお住まいの方で議員オルグなどのロビー活動に参加ご希望の方はご連
絡下さい.
2)新聞などメディアへの投稿,報道の要請,記事に対する批判
同封の共同通信,読売への要望書にも書いていますが,メディアは国会報道を
全くしていません.これは異常なことです.報道するように*,またそれが公平な
内容であるように要請して下さい.また,投書,投稿,記事の批判なども各社に送っ
て下さい.これは数がモノを言うでしょう.
共同通信,読売への要望書:
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/web030522kyoudoumousiire.html
3)メディアがこの問題をほぼ黙殺するなか,著名人にメディアとしての役割を果
たしてもらうことが必要です.国立大学やそのOBにも,ノーベル賞受賞者をはじめ
数多くの著名人がおられますので,手紙などで発言・賛同の要請をしたらどうでしょ
うか.
また,本会賛同人・呼びかけ人の中にも著名な方がおられますので,メディア
で是非とも積極的に発言して下さい.もしメディアが取り上げられないのであれ
ば,事務局へメッセージを送って下さい.インターネットで最大限に流布します.
4)「国立大学法人法案の賛否を問う国立大学全体投票」(電子リファレンダム)
へのご協力をお願いします.国立大学だけでなく,末尾がac.jpのアドレスを持つ人
はだれでも投票できます.
投票所 http://www.ac-net.org/rfr/
この画面で「お知らせ」をクリックするとポスターが取れます.
5)国立大学所属の方には,教授会,学部長,教室,講座,有志など,可能な限り
高いレベルで,是非とも公的な機関での反対声明,慎重審議の要請など決議してい
ただき,国会に伝えて頂くようお願いします.
6)新しいアイデアを是非お寄せ下さい.少ない世話人の思考能力,想像力には限
界があります.
7)現在の時点で約5万円の赤字です.皆様一人当たり“平均”で500円強のカン
パがあれば何とか,これからの経費のかかる活動(世話人,事務局長の東京行き旅
費など)がまかなえると思われます.どうかよろしくお願いします.(会計報告は
少しお待ち下さい.)
郵便振替口座 01370-5-66163
国立大学独法化阻止全国ネットワーク
どのような些細なことでも結構ですから,何かのアクションをされたら事務局ま
でお知らせ下さい.全員の310名からメールが来ても問題ありません.
B)今後の予定
8)外国特派員協会での共同記者会見(近日)
9)国立大学の法人化を考える夕べ**ほか
日時:2003年6月6日(金) 18時-21時,場所:東京大学安田大講堂
デモ行進
6.7 国立大学法人化反対銀座パレード 水谷橋公園6月7日11時
C)最近の活動,教授会などの動き
10)参院議長に署名提出(冒頭参照),5月16日の委員会傍聴
11)文部科学省での合同記者会見,5月23日.TBS News (2003.5.24 0:44)で放
映されました.次でビデオが視聴できます.
http://news.tbs.co.jp/20030524/headline/tbs_headline754379.html
12)金沢大学理学部,経済学部でそれぞれ5月22日,5月15日に声明が出されまし
た.
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/web030523kanazawarigaku.html
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/web030523kanazawakeizai.html
13)首都圏ネットがブックレット『国立大学はどうなる―国立大学法人法を徹底
批判する―』を発行しています.申し込みは出版社へ***。
14)フランスの自主的大学改革運動にならった,「アレゼール日本」が「大学界
改造要綱」という本を出版しています.藤原書店,03年4月25日刊行.同会のウェ
ブサイトから全国ネットにリンクをつけてもらいました. http://areserjp.org/
--------------------------------------
(註) ただし大手メディアはそれを伝えません.要領よくまとめたものとして,「し
んぶん赤旗」2003年5月22日(木)の「主張」と翌日23日(金)の記事があります.
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/eb030523akahata-1.html
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/web030523akahata-4.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-23/04_04.html
* この間何人かの記者の方々と会って感じるのですが,彼らは問題をかなり理解し
てくれるのですが,それがなかなか記事になりません.したがってメディアの上層
部に問題があると思われます.そのような人たちにつながりを持つ方は,ぜひ働き
かけをお願いします.
** 国立大学の法人化を考える夕べ
集会内容:
第1部 パネルディスカッション
大学の果たす使命と法人化 / 大学の公共性と法人化 / 大学の運営と法人化 /
国民の教育権と法人化 / 日本の高等教育・学術研究に与える法人化の意味
第2部 報告と討論 / 国立大学法人法案をめぐる運動の報告 / 今後の大学改革の課
題(討論)
主催:東京大学教員有志 / 共催:アピールの会、意見広告の会、レファレンダム準
備会、首都圏ネットワーク事務局 / 賛同:教職員交流連絡会、独法化阻止全
国ネット / 【連絡先】renrakukai@u.email.ne.jp
*** 花伝社 101-0065 東京都千代田区西神田2-7-6 川合ビル TEL:03-
3263-3813 FAX:03-3239-8272 E-mail:kadensha@muf.biglobe.ne.jp,
http://www1_biz.biglobe.ne.jp/~kadensha
追記1 参議院の当面の委員会日程は次のとおりです.
5月29日 午後1時から,自民60分、民主80分、公明・共産・国連(国会改革連絡
会議=自由党+無党派の会)各35分
6月3日 参考人質疑,午前3人午後3人。枠は野党推薦3人、与党推薦3人。
追記2 最近の著名人の発言
1)国立大法人化 大学を「ソビエト化」させるな
『朝日新聞』2003年5月27日付 私の視点 京都大学教授(経済学) 佐和 隆光
2)産経新聞5/11:藤原正彦(お茶の水女子大学)「文科官僚の過剰介入に潜む学
問の危機」